できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けん情報

【世界初】運動会で筒けん!?練習の様子を視察してきました

刈り取りを待つばかりの稲穂が迎える

ここは長野県某所、一面に金色の稲穂が揺れている気持ちの良い場所です。

実は今回こちらの運動会で世界初となる、運動会で筒けんを使った種目が行われるとのことで、練習の様子を見に行ってきました。

[quads id=1]

ちなみにこの地域の通称「飛び出し坊や」は、飛び出すこともなく礼儀正しく片手をあげて横断歩道を渡るようです。赤い長靴がステキですね。

ちょっと目がイッちゃってるけど・・・

運動会の種目「筒けん、やってみよう(筒けんパフォーマンス)」を視察

この気持ち良い校庭で筒けんパフォーマンスが!

入場のときからパフォーマンスはスタート!4年生から6年生までペアになってそれぞれのオリジナルの動きをしながらトラックに整列。

筒けんの技がスタートします。

もともとは組体操だったものが、「密になる」という理由で筒けんを採用してもらった経緯だそう。ちょっとした組体操の動きも中に入ります。

途中個人個人のオリジナル技を披露する場もあり、それぞれが自慢の技を披露します。

全員がのびのびと自信をもって技に集中しているところがとてもステキでした。

まだ全体の動きを調整しているところだったので、運動会当日の動きがとても楽しみです。

見ていて胸がいっぱいになりました。

先生の指導のもと、素晴らしいパフォーマンスが作り上げられていく過程を垣間見ることができてとてもよかったと思います。当日はみなさん、世界初の運動会での筒けん、頑張ってください!!!

オリジナリティあふれる筒けんがすごい

今回使用している筒けんをいくつか見せていただきましたが、どれも個性的で楽しい筒けんばかり。

自分たちでパイプを切り、デコレーションして世界に一つだけの筒けんを使っていました。

シールやマスキングテープを使ったり、中にはプリントアウトしたシールを形状にカットしてカッティングシールを作り、貼っている子も。先生も言っていましたが、オリジナルの筒けんづくりは個性がでてとても可能性を秘めているそうです。

図工の時間に筒けんを作り、体育の時間に筒けんで楽しむ。

学校教育の現場で筒けんもお役にたてそうです。

女の子らしいかわいらしい筒けんも!時間が許せば全員の筒けんを写真に撮って一覧にしたいくらいでした。

運動会が楽しみです

これから迎える運動会本番。

筒けんパフォーマンスの一人一人の雄姿を目に焼き付けるため、当日は再びお邪魔しようと思っています。

コロナで運動会を中止にしたり、観覧者無しで実施する学校も多いと聞きます。

そんな中、こういった形で実施いただけることにとても感謝しています。

そしてパフォーマンスされるみなさんを当日は力いっぱい応援したいと思います!

運動会、緊張することもあるかもしれませんが楽しんでください!!!

 

BASEオンラインショップはこちら。

※2020年9月15日までセール中です!

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。