できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんイベントレポート

ケアテックス東京 ~ 箸技を極めることはできたのか!?

東京ビッグサイトで開催されている介護の展示会「ケアテックス東京」

国際箸学会さんにお誘いいただき、東京ビッグサイトで開催されている介護の展示会「Care TEX 東京」に行ってきました。

そういえば前の週は始発の新幹線で花巻に行ったっけ。来週は大阪にも行くのでバタバタです。

今回もたびキュン♥早割パスを活用させていただきました。東京往復でもメリットあるってどんなお得なきっぷなんでしょう。またこの企画やってほしいです。

そしてやってきました東京ビッグサイト。ケアテックス東京の中の介護レク東京が今回の一番の目的です。

介護に関する出展者がひしめく展示会場。

箸学会さんのブースに来て早々に近くのウッドワーロックさんのつみきマジックショーにお誘いいただきました。積み木もショーになるのがとても新鮮!そして見せ方がおもしろい!!

積み木って円柱と四角のものを積み上げて家とかお城とかつくるイメージでしたが、いい意味で覆されました。バランスが不思議。

複数種類の積み木を組み合わせるやり方などもあり、積み木をどんなに知らなかったのかを思い知らされました。

そしてですね、今回は国際箸学会さんの箸タイムをやりこむのが今回の一番の目的なわけです。

箸ピーは通常1分で右手、左手それぞれ競うのですが今回は30秒ずつで競いました。左手は変な力が入ってムズい・・・。

積みリンもいろいろやらせていただきましたが、重心をどこに置くかなど考えながら置いていかないとなかなかうまく行きません。

国際箸学会さんのブースに根を生やして居座る人がいました。

箸ピーをやっている際には箸タイマーの皆さんが「頑張れー」といいながら手拍子をしてくれるんですが、これがまた焦りを呼ぶんです。メンタルも鍛えないと好成績は出ません。

ブースにはひっきりなしにお客様が来て箸ピーに挑戦されていました。

途中、考案者であり、コミー株式会社相談役で、国際箸学会会長の小宮山会長も来場。背中にハテナとビックリマークがあって、筒けんとも通ずる部分があるなと勝手に思いを巡らせていました。

知っていましたか?筒けんのロゴにもビックリマークがあるんですよ。

【ロゴについて】

筒けんをイメージしたマークは、左側は「i(アイデア)」右側は「!(驚き・閃き)」を表し、新しい遊び方や驚きの技など、アイデア次第で無限大に楽しむことが出来るという筒けんの特徴を表している。

積みピー7個達成!

ピーナツをどのくらい積み上げることができるかを競う「積みピー」。4個・・・5個・・・と繰り返し何度も挑戦していたら、なんと7個積み上げることができました(嬉)

この展示会での積みピーの記録も塗り替えましたよ。やったね。

実は箸ピーもめちゃ頑張って、96個を達成。(各30秒)

これでワタクシも箸タイマーになれるかしら。

↑積みピーを30分近くやっていた人

国際箸学会さんのブログでも紹介していただきました。

CareTEX’東京は本日最終日です

国際箸学会のみなさま、大変お世話になりました。1日がとても充実して楽しかったです。

(むしろずっとお邪魔してすみませんでした・・・)

実はですね、筒けんは箸タイムを長野県で唯一販売しています。

筒けんとなんか関係あるの??と言う方もいるかもしれませんが、箸タイムの無限の可能性を感じ、楽しいので仕入れさせていただいています。体験用の箸タイムもありますのでよろしければぜひ触ってみて下さい。今後出店などの際にもできるだけ持っていく予定です。

いつかは筒けんとコラボもできそうな気がしているんですよね。あるとき「(筒けんと箸タイムが)つながった!」という瞬間が来るのではないかといまから楽しみにしています。

箸タイム。この集中する感じが年齢を問わずクセになること間違いありません。

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。