筒けんアンバサダー講習会 in 仙台を開催します
先日もお知らせしましたが、宮城県仙台市にて筒けんアンバサダー講習会を開催します。
20250309仙台アンバサダー講習会PDF
概要は以下のとおり
【筒けんアンバサダー講習会 in 仙台】
【日時】 2025年3月9日(日) 10:00~12:00
【会場】トークネットホール仙台(仙台市民会館) 1階 第2会議室
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4−1
https://maps.app.goo.gl/uiPz9jrxK7natAUb6
① 地下鉄南北線「勾当台公園」駅下車「公園2」出口から、徒歩約10分
② 地下鉄東西線「大町西公園」駅下車「西1」出口から、徒歩約10分
駐車場(30分毎100円/30台)
【参加資格】
16歳以上(筒けんの技能は問いませんが、基本的な技は理解している方が望ましいです)
【参加費用】
5,000円(銀行振り込み)
【定員】
25名
【持ち物】
筒けん(ある方)※貸出あり 筆記用具 好きなシールまたはマスキングテープ等 動きやすい服装 飲み物
【講習内容】
・筒けんの魅力、ロゴについて、特徴
・筒けんの楽しみ方(心構え、持ち方、準備体操、初めての方への進め方、脳トレなど)
・一人技、複数で楽しむ筒けん、座って楽しむ筒けん、グループで楽しむ筒けん
・筒けん検定(検定の仕方と検定カード)
・5連筒けん、筒けん工作(工作キットは実際に体験していただきます/費用に含まれます)
・広がる筒けんの活用 など
※貸出用筒けんはご用意しますので、手持ちが無くても大丈夫です
※筒けん工作キットで筒けん検定を受審することはできません
※講習会内で筒けん検定は実施しませんが、実施方法の講習は行います
※筒けん工作の際に使用するシールやマスキングテープの用意はありますので、何も持たなくても大丈夫ですが、好きなシールやマスキングテープ等があるとより楽しめます
【筒けんアンバサダーになると】
・筒けん検定の検定員の資格が得られます
・筒けんアンバサダー限定の商品が筒けんSHOPで割引購入できます
・アンバサダー資格は2年ごとに更新が必要です(今後1年ごとへの変更にする可能性があります)
・筒けんに関する情報をアンバサダーの方にお送りします
・筒けんに関する資料や動画のほか、指導の進め方等の相談ができます
申込みはこちらからお願いいたします↓
筒けんアンバサダー講習会 in 仙台申込みはこちら
※なお、筒けんアンバサダー講習会 in 沖縄については明日公開します。
2月24日(月祝)筒けんアンバサダー講習会 in 東京浅草はこちら
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。