できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
けん玉情報

【けん玉を始める方へ/初めてのけん玉】最初にやることは「糸の調整!」

今の時期けん玉を始める人は多い??

このところとてもけん玉の動きが活発になってきている気がしますが、ステイホームの中、みなさん少しでも体を動かそうとけん玉を始める人が多いのかもしれませんね。

でも・・・けん玉をいきなり始めたはいいけど、買ったけん玉をそのまま使っている人がほとんどだと思います。でも本当なら、

初心者の人こそけん玉を調整してから始めてほしい。

糸を調整したけん玉はそれだけで技がやりやすくなり、上達の近道にもなります。

使いにくいけん玉で始めたばかりに技ができず、「技ができない」「面白くない」となってしまったら元も子もありません。

【けん玉を購入したらまずやること】

・糸の長さの調整(特に身長の低い幼児~低学年)

・糸穴の上にこぶをつくり、玉から糸がとびださないようにする

・左利きの人は左利き用に糸のつけかえ

この中でも特に最初大事なのは糸の長さの調整です。

[quads id=1]

糸の長さの調整

最近のけん玉は糸が長めの傾向が強くて、身長の低い子がそのまま使うとすぐに玉が床(地面)についてしまうことが多いです。

「ひざを曲げて!」

と言うものの、ひざを曲げたらすぐに玉が床についてしまうので、仕方なく手で玉を引き上げる。結局基本の姿勢がとれないので玉がうまく乗らないという悪循環になります。

けん玉の糸の長さは38~40cmくらい(指が2本入るくらい)が良いといわれていますが、保育園・幼稚園ぐらいだと指1本かそれよりも少し短いくらいのほうがやりやすかったりします。

低身長の子ほど最初は糸は短めにしてあげたほうがけん玉の上達は早いと考えています。

糸穴の上にこぶをつくる

それほど表立って推奨されているわけではありませんが、糸穴から出た糸にこぶを作ると良いです。これをやらないと糸が玉から飛び出してとてもやりにくくなります。

実は上級者の人もこぶをつくっている人は多く、これはできればやったほうがけん玉がやりやすくなるのでオススメです。

左利きの人は糸をつけかえる

左利きなのに、左利き用に糸を付け替えることを知らずにそのまま右利き用で使っている人、とても多いです。

右利き用のけん玉を左手で持ったとき、大皿を上にすると糸は反対側から出てしまいます。

糸の出る方向で技のやりやすさは当然変わってくるわけで、右利き、左利きのひとはそれぞれ手にあったけん玉を用意する必要があります。

あわせて読みたい
意外と知らない「左利き用のけん玉」 ~ 左利きの方はちゃんと左利き用のけん玉で練習していますか?けん玉初心者の方が知らない「左利き用のけん玉」 「左利き用のけん玉ってどこで売っているんですか?」 これはけん玉教室などで比較的...

やってみるとそれほど難しくありませんが、初めてだとバラすのが不安という人も多いのは事実。

そんなときは「左利き用」でけん玉をオーダーしてみてください。

※糸のつけかえをしてくれないところがほとんどだと思いますので、事前に確認したほうが良いですが・・・。

 

糸の調整をしていよいよけん玉の練習をスタートさせるわけですが、もしも「けん玉むずかしい・・・できねぇ・・・」となったら、是非筒けんを試してみてください。

※初心者の方にはショートをオススメしています。

筒けんならキャッチがとても簡単なので、「技ができる」感覚をすぐに味わうことができます。そして実は筒けんを練習すると、キャッチの感覚を体が覚えてくるので、けん玉がうまくなってしまうのです。

気になる方は騙されたと思って試してみてください!

新商品も続々登場していますので、気になる柄をチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【筒けん新モデル発表】魔除けの鬼とぎゅうぎゅう丑さんモデルが出ます ★クーポン配布中  新モデルを発表します 日ごろお付き合いのあるプチてんとう虫農園さんのところでことあるごとに目につくかわいらしいイラスト。ほのぼのと...

イベント実施中です!

けん玉や筒けんのイベントが数は少ないものの企画されています。

感染には気をつけつつ参加を検討してみてはいかがでしょうか?

1/31までのオンラインイベントも開催中です。

あわせて読みたい
【参加まだまだ募集中】筒けんが当たる Zuku Kendamas x Tsutsu-ken #筒ちゃれキャンペーン 実施中!!!ずくけん(Zuku Kendamas)さんとのInstagramコラボキャンペーンは1/31まで! けん玉でも筒けんでも、動画でも写真...
あわせて読みたい
【けん玉教室がキャンセル待ち!?】こんな時期ですがどなたかけん玉教室主催しませんか??なんと初心者向けけん玉教室はキャンセル待ちだそうです・・・ 先日2月11日の「誰でもカンタン!けん玉教室」がすでに定員に達したというお...

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。