できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けん情報

【芸は身を助ける】ご入学・ご入園・新しいグループ・・・名前を一発で覚えてもらうなら、コレだ!!

芸は身を助ける

4月になりました!この春ご入学・ご入園のみなさま、おめでとうございます♪期待と不安を旨に新学期や新しい職場を迎える方も多いのではないでしょうか。

新しい輪にはいったとき、自己紹介をされるケースが多いのではないかと思います。皆さんは自己紹介を振られたとき、どんなことをお話するでしょうか?

「趣味は読書と映画鑑賞です」

「美味しいものを食べあるくのが好きです」

・・・など自分の好きなことを紹介するのもGOODですが、やっぱり印象に残る自己紹介といえば

特技披露。

すごい特技を自己紹介で見せたらすぐに名前を覚えてもらえること間違いなしです!

でも特技なんて無いし・・・という方

筒けんがあるじゃないですか!!

筒けんは少し練習するだけで見栄えもGOOD!さらにまだあまり知られていないのでファーストペンギンになれる確率だって高いわけです。

高校時代のお話を少し

私(清水)がまだ高校生だったころ、所属していたクラブの合宿では1年生が「一人一芸」をしなくてはいけないという謎ルールがありました。

先輩も結構厳しかったので、やっつけでやるようないいかげんな一芸をやるとスナック菓子やらチョークやらいろいろ飛んでくるという、今なら確実にアウトな合宿。当時はそんな合宿の親睦会(?)を高校の教室でやっていたのだからおおらかな時代だったのかもしれません。

当時高校1年生だった私がチョイスした芸は「傘回し」。長野県の中学校は修学旅行で奈良京都に行くのが通例なのですが、京都の清水坂のお土産屋さんでなぜか当時購入した唐傘。これを引っ張り出し、当時「海老一染之助・染太郎」がやっていた傘回しの練習を合宿の2周間前から始めました。手のひらが豆だらけになり、皮がやぶれ、絆創膏を貼りながら練習すること1週間。ようやく傘の上で玉を回せるようになりました。

その後も練習を続け、技が安定してきたところでいよいよ合宿での披露。結果は大成功で、このとき初めて「傘回し」のスキルをゲットしたのでした。

時は流れて大学生。新入生歓迎コンパのときに傘回しを披露したところ、しっかり盛り上げることができ、名前もすぐに覚えてもらうことができました。

さらに社会人。同期の集まりの際にも傘回し。もちろんすぐに名前を覚えてもらったのは言うまでもありません。

傘回しができたことで「おい新人何かやれ~!」というような場面で苦労することなく一芸披露ができたことは自分の中で小さな自信にもなりましたし、これによって何度自分が助けられたか枚挙にいとまがありません。でも・・・唐傘ってかさばるんですよ(笑)気軽に持ち歩けないのがネックでした。電車移動とか視線が痛かった記憶も・・・。

その点筒けんはかばんにサクッと入れておくことができますし、手に豆をつくらなくてもすぐにいろいろな技ができます。

玉を床に落としても「今の技は『床』です!」といえば失敗にはなりません。一人で出るのに自信がなければ二人で出て筒けんパスしたっていいわけです。

芸は身を助ける

いまは集まって何かを披露する機会は激減していますが、それでもちょっとだけ人よりできるものを身につけておけば何かと役にたちます!

筒けん、オススメします!!

筒けんフォトコンテストは4月17日まで

何度かお知らせしていますが、Instagramで筒けん写真を投稿するとプライズが当たる「第一回筒けんフォトコンテスト」を開催中です。

桜咲く良い季節にエモい筒けん写真を撮ってみてはいかがでしょうか?(桜の写真でなくて全然問題ありません)

Instagramで「#筒けんフォトコンテスト2022@tsutsuken.official 」を入れて筒けんを楽しんでいる写真を投稿する「筒けんフォトコンテスト」ですがご応募をいただきありがとうございます。複数投稿も大歓迎ですので思い立ったらどんどん投稿してみてください。

☑応募方法
•Instagramの筒けんアカウント @tsutsuken.official をフォロー
#筒けんフォトコンテスト2022@tsutsuken.official を入れて筒けんを楽しんでいる写真を投稿
•ストーリーではなく投稿でお願いします

☑期間
2022年3月21日(月)~2022年4月17日(日)23:59まで

☑抽選
2022年4月21日(木)21:00 インスタライブにて発表予定

☑プライズ
1.キッズ賞 オリジナルデザインの筒けん(※注)を2本プレゼント(ショート、ロングは選択可能) 1名様
お子さんたちが筒けんを楽しむ様子を投稿してください

※注:写真やイラスト、ロゴなどをいただき、オリジナルの筒けんにしてプレゼントします。なお、オリジナル品のご希望がない場合は現在ある筒けんラインナップから自由にお選びいただけます。

2.シニア賞 オリジナルデザインの筒けん(※注)を2本プレゼント(ショート、ロングは選択可能) 1名様
60歳以上の方が筒けんを楽しむ様子を投稿してください

3.筒けん賞 オリジナルデザインの筒けん(※注)を2本プレゼント(ショート、ロングは選択可能) 1名様
年齢や人数制限なし!筒けんを楽しむ様子を投稿してください

4.グループ賞 オリジナルデザインの筒けん(※注)を4本プレゼント(ショート、ロングは選択可能) 1名様
複数人で筒けんを楽しむ様子を投稿してください

5.ひとけん賞 ひとけんをプレゼント
オリジナリティや面白い、すごいと思わせてくれる投稿をしてくれた方に

6.参加賞 オリジナルパロディーステッカーセット(非売品) 5名様
→参加していただいた方で、1~5の賞に漏れた方の中から抽選で決めさせていただきます

☑その他
期間内何回でも応募が可能です
公開アカウントで投稿をお願いいたします(非公開アカウントの場合は申し訳ありませんが対象外とさせていただきます)
•投稿に#筒けんフォトコンテスト2022@tsutsuken.official の両方が抜けている場合、対象外となりますのでご注意ください
•当選された方は筒けんのSNSやウェブサイト等でお写真を使用させていただきます
•いい写真が多すぎる場合、仕方なく予告なくプライズを増やす場合があります
•ステッカー(抽選)を除くプライズは㈱筒けんの独断と偏見で決めさせていただきます
•どの賞に該当するかは㈱筒けんで判断いたします
•「春」のテーマに限定しているわけではありませんので、プライズ1~5の条件さえ満たしていれば屋内や屋外等の制限はありません。

あわせて読みたい
さあ、週末だ!筒けんフォトコンテストの写真を撮ろう!!第一回筒けんフォトコンテスト実施中です! 先日もお知らせしましたが、第一回筒けんフォトコンテストがはじまっています。 h...

ご参加、お待ちしております。

[quads id=1]

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。