できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんこぼれ話

ちょっと回想 ~ ポテトチップスの話

スーパーに行ったら袋入りのポテトチップスがありまして

筒けんフリーク(?)の方はご存知かと思いますが、筒けんを考案したきっかけがポテトチップスの筒でした。実際リレーのバトンとか、サランラップの芯とか、いろいろな筒で試してみてはいたのですが、ポテトチップスの筒が一番使いやすかったんです。

最初の頃はとにかく筒がたくさん欲しくてひたすらポテトチップスを食べ、筒をたくさん用意しました。紙の筒なので耐久性もよくなくてすぐにだめになってしまうことから、樹脂の筒にしたという経緯もあります。

そんな思い入れのあるポテトチップスも昨年販売が終了してしまい、残念に思っていたら袋入りになって復活していました。筒けんできないけど。

今だから話しますが企画書を何度か書いて送ったこともあるんです。

コンセプトは「食べておいしい!遊んでたのしい!」

残念ながら採用されることはありませんでしたが、コラボできてたらアツかったですね。

実際試作のときにはもうひとつ別のメーカーのも試していたんですが、こちらのほうが底が簡単に抜けるので使いやすくてよかったんです。

ポテトチップスの長い筒と短い筒がそのままロング225mmとショート135mmになっています。

試作時は玉も自分で作っていまして、玉にカッターで穴をあけて砂を入れ、ハンダゴテで溶かしながらカット部を溶着していました。気化した樹脂を吸って気分悪くなったなあ・・・。

着想して試作しだしたのが5年半前、玉を手作りして頑張っていたのが5年前。

「筒けん」という名前をつけたのも調べたらちょうど5年前(2019年5月)でした。

そして会社にしたのが3年前。(2021年6月)

そしてこんな動画も発掘(笑)なつかしい。まだ「筒けん」という名前がついていないときです。

最初はこんな感じでだしていましたね。いまのロゴができる前のものです。

まだ進化の途中ですが、あっという間にこんなに時間が経ってしまったのかとちょっとびっくりしました。

まだ直したい点、やりたいことはたくさんあるのでまだまだ筒けんは進化していきます。

一緒に筒けんの歴史をつくっていってくれる方、今後ともよろしくおねがいいたします。

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。