伊豆へ
伊豆のモトブロガー「つつけん」さんに声をかけていただいたことから交流が始まった伊豆との縁。彼は5,000人のフォロワーを抱えるYou Tuberであり、河津の温泉宿「ファミリー&リゾート川ばた」さんのオーナーでもあり、河津観光大使でもあります。(スクショしたらなんとちょうど5,000人!)
そして今回、河津町でボルダリングやキャニオニングを扱い、伊豆けん玉クラブも主催されているKURA-RUN OUTDOORS(クラランアウトドアズ)さんに主催いただき、河津町で「マイ筒けんを作ろう!」イベントを実施することになりました。
イベントが午後からなので、まだ日も昇らない早朝5:45出発。
静岡が近くなるにつれ、富士山が姿を表してきます。遠くから見ても雄大ですね。
静岡県に入るとさらに雄大さを増す富士山。素晴らしい眺め。
途中、緊急速報が立て続けに3回も鳴り、避難やら大津波警報やら出て超焦りました。(音にビビってちょうど分岐のタイミングで道を間違えたのはここだけの話。)
海が見えると、長野県民の多くはついつい「うみー!」と叫んでしまいます。海無し県に住む者にとって、海は格別なのです。いつも山に囲まれているせいか、この海の視界の広さには感動すら覚えます。
その後順調にひたすら伊豆半島を南下し、着きました!河津町!!
余裕の時間で着いたので、河津浜で海をしばし眺める。いいですね、海は。
そして会場となる河津バガテル公園へ。いまの時期は冬なのでバラもほとんど咲いていないのですが、バラの時期になるとそれはそれは美しい庭園になるのだとか。バラの時期にまた来てみたいところです。
今回主催いただくKURA-RUN OUTDOORSさん。可愛らしい看板です。
高い天井の店内にはボルダリング(クライミングウォール)が!シューズの貸出しだけでなく、けん玉や筒けんを楽しむこともできます。
ボルダリングしながら筒けんを楽しむこともできます・・・。
イベント終わって遊びに夢中#クライミング筒けん #筒けん #つつけん #けん玉 pic.twitter.com/ZSsOC7skJi
— つつけん@伊豆へようこそ!河津観光PR大使YouTuber (@4mini_tsutsuken) December 5, 2021
「マイ筒けんをつくろう」スタート!
河津バガテル公園内にある「オランジュリー」が今回の会場。おフランスの香りただよう気品ある建物です。
会場セット完了!!伊豆でこうしてイベントをやらせていただくのは感無量です。
KURA-RUN OUTDOORSの倉原さんに紹介いただき、けん玉の技、筒けんの技などを紹介したあと、実際にマイ筒けんづくりをスタートします。
今回は約30名が参加。好きなシールやマスキングテープをチョイスして、それぞれ好きなデザインで筒けんづくりを行います。
できあがった人から最後に筒を透明のシールでラミネート保護をして、いよいよ完成です。
なんとステキな切り絵を持ってきていた方がいて、めちゃくちゃ洒落た筒けんができました。
ちなみにラミネートはなかなか大変でした(笑)でもこれはステキですね。
奇跡のメディシンボール
一通り筒けんができあがったら、いよいよみんなで一緒に体験します。一通り技を体験したあとは列をつくって、リレーするゲームに挑戦。
1.4~5人くらいの列をいくつかつくる
2.前から後ろへ、筒に乗せた玉を頭の上から渡していきます
3.列の最後まで行ったら、壁までダッシュしてタッチ
4.こんどは股の下をパスして前へ前へと送ります
その場で思いついてやらせてみたところ、みなさん理解がとても早く、あっという間にこのリレーが成立。とても盛り上がったのですが、あまりにもみなさん手慣れているので不思議に思っていたところ、河津では「メディシンボール」という名前でボールをパスする競技を運動会などで普通にやるとのこと。
どうも静岡県では普通にやる競技のようですね。(全く知らなかった)
商品にシールを出したらみんな目の色を変えて夢中になり、大盛りあがりのまま終了となりました。
伊豆の「つつけん」さんのシールと筒けんシールのコラボ。嬉しいですね。
今回ステキな企画をしていただいた倉原さん、つつけんさん、バガテル公園のみなさま、そして参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。
・・・そしてこのあとはお待ちかねの宴へと続くのでした。
[quads id=1]
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。