2021年ものこりわずか!でも筒けんはまだまだできるゾ♪
12月も後半に入り、2021年ものこりわずかとなってきました。でも筒けんできるイベントはまだまだあります♪是非チェックしてお近くのイベントへ行ってみよう!
12月24日(金)、25日(土)松本市 信毎メディアガーデン
松本市の信毎メディアガーデンで開催される「ムーンナイトサーカス」。こちらの公演開始前に信毎メディアガーデン前(屋外を予定)で筒けんを含むジャグリングが体験できたり道具の購入もでき、軽食も購入でいるプチマーケットが開催されます。
【ジャグリング体験コーナー&プチマーケット】
12月24日(金)14:00~18:00頃(公演スタート19:00)
12月25日(土)10:00~12:00頃(公演スタート13:00)
15:00~17:00頃(公演スタート18:00)
※状況により時間が前後する場合があります
屋外では筒けん、けん玉のほか皿回しやディアボロなどのジャグリング道具の販売、そしてコーヒーやカレー、サンドイッチ等のキッチンカーも出る予定です。

なお、公演チケットはおかげさまで完売となっており、当日券の販売予定はないとのことです。公演前の時間によかったらちょっと楽しんでみてはいかがでしょうか?(屋外なので温かい服装でお越しください)
12月25日(土)、26日(日)静岡県 焼津おもちゃ美術館
12/25(土)、26(日)、焼津おもちゃ美術館さんに、けん玉先生のぎんちゃん(@gin_yaizu )が遊びに来てくれます。焼津おもちゃ美術館といえば、グッド・トイ受賞おもちゃがたくさん!もちろん「グッド・トイ2021 多世代交流賞」受賞の筒けんも置いています。
この投稿をInstagramで見る
12月26日(日) 新潟市 蔦屋書店竹尾インター店
新潟市では蔦屋書店さんでけん玉体験イベントがある模様です。筒けんもおそらくあると思いますが、詳しくは主催者様にお問い合わせください。
今週の予定は蔦屋書店竹尾インター店でのけん玉体験イベントです。
今年ラストよろしくお願いします。#蔦屋書店 #新潟市 #新潟イベント #けん玉 #初心者歓迎 #大空 #sweetskendamas #kromkendama #mugenmusou #筒けん #おうち時間 pic.twitter.com/6fuKWPgAaN
— zdcustom (@zdcustom) December 23, 2021
オンライン筒けん部
オンライン筒けん部は登録いただくとオンライン筒けん部スケジュール(パスワード保護)用のパスワードをお知らせ。やってみたい内容をチェックしてその時間になったらZOOMリンクから入室してください。途中での入退室自由です。
26日(日) 16:00~ 筒けんの基本技に挑戦しよう (初心者向け)
筒けんを始めたばかりの方にオススメ!筒けんの基本となる技を練習してみましょう
【内容】筒けんを使った準備体操、筒けんの基本技と関連技の紹介やコツ
<基本技>ジャンプ、もしかめ、つばめ返し、遠心力、ダウンスパイクなど
26日(日) 17:00~ 筒けんでジャグ(ジャグリング)に挑戦しよう
筒けんのジャグ(ジャグリング)に挑戦しましょう!筒けんのジャグができればけん玉でのジャグへも近道になります!
【内容】筒けんでのジャグ(ジャグリング)に挑戦します。まずはボールを使い練習し、その後筒けんでチャレンジします。玉を2つから3つ(ボールやお手玉でも可)ご用意ください。糸なしけん玉に挑戦しても楽しいかも!?
<実施技>玉でのジャグリング(2個、3個)、筒けんを使ったジャグリング、その他応用技
冬休みは筒けんで♪
ついつい寒いからと家にこもりがちな冬休み。テレビやゲームなどから離れてスキルトイで楽しむのもいいものです。そんな記事がありましたのでシェア。
冬休みの過ごし方!テレビ、ゲームをやめて子どもと「昔のあそび」の楽しもう https://t.co/fj4P7hDBzH
— 筒けん(tsutsu-ken) (@tsutsuken3) December 20, 2021
オンラインショップ「筒けんSHOP」で筒けん販売中!クーポンは25日まで!!
筒けんSHOPでは12月25日まで15%OFFクーポンが使えます!


お得にお買い物を楽しみましょう。
筒けんSHOPはこちら

ふるさと納税もまもなく2021年分が終了します
2021年もまもなく終わり。ふるさと納税はきちんと済ませたでしょうか?
ふるさと納税はやらないと損な制度。もしまだやっていない方がいたらすぐに動きましょう!筒けんも上田市ふるさと納税の返礼品にラインナップされています。


[quads id=1]
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。