できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんこぼれ話

筒けんのレクリエーション動画に向けて

動画撮影をしました

先日お知らせしましたが、現在筒けんの本を制作中です。

当初は本だけの予定でしたが、やはりQRコードから実際にどんな技や楽しみ方なのかわかるようにしたほうがいいのではないかとのことで、急遽動画もつくっています。

筒けんの技のほかに、大勢で楽しむレクリエーションや、運動あそび系のページがあるので、それに関連したものの撮影を行いました。

撮影はプロにお願いしているものではないのですが、それでも楽しい様子は十分伝わるのではないかと思っています。

「運動あそび」と言いましたが、やってみると結構きつい内容が多くて、大人は後半グロッキー。子どもたちは最後まで元気でしたが、額から汗が滴っていました。

動画は先行して公開ができる予定ですが、少しでも楽しさが伝わったら嬉しいです。

というわけで、現在原稿のほかにイラスト、動画など、心強いメンバーに支えられつつ急ピッチで進めています。

刊行まであっという間だと思いますが、みなさんお楽しみに♫

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。