筒けん、4歳の誕生日です
2021年6月8日、株式会社筒けんは産声をあげました。きょうは創立記念日。
なんとか4周年を迎え、5年目をスタートすることができました。

思い返せば、ひょんなきっかけで誕生した筒けんを世の中に出していくために試行錯誤を続けた日々。
「誰もが楽しめて、できた!を実感できて、さらに夢中になれるものを」との想いでコツコツと続けてきました。
今では、全国たくさんの方が応援してくださり、学校や地域のイベント、多世代が集う場などでも活用の場が広がっています。
これまで関わってくださったすべての皆さまへ、心からの感謝を込めて――
これからも、筒けんとともにワクワクを届けていきます!
5年目もどうぞよろしくお願いいたします。
これからの筒けん情報
筒けんは目下、下記のことに取り組んでいます。
・7月6日(日)開催の第3回筒けん大会の準備
・7月刊行予定 筒けんの本作成
・筒けんの歌作成(歌にあわせて筒けんの動きを取り入れる)
・11月1日(土)第3回筒けんフェスティバル(筒けんパフォーマンスコンテスト等)準備
目先では1ヶ月後に迫った筒けん大会の準備が佳境を迎えています。参加者も絶賛募集中!たくさんのご参加をお待ちしております。


そして、以前からお知らせしていますが、筒けんの技や楽しみ方満載の本が7月に出ます!ページ内にあるQRコードからは動画も見ることができるようになっています。校了間近なので、現在必死に校正しているところです。お楽しみに!!
筒けんの歌も着々と形になってきていて、一度聞いたら忘れられなくなる(?)テンポの良い曲です。完成版は11月の筒けんフェスティバルですが、7月に暫定版がリリースできるよう現在作業を進めているところです。
筒けん4年目はどうだった?
ちょうど一年前にはこのような1年の目標をたてました。
筒けん4年めでやりたいこと
・アンバサダーオンライン講習会の実施
・筒けんバディ検定のリリース
・北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄それぞれで筒けんの体験イベントを実施
実際どうだったのかというと
【✕】アンバサダーオンライン講習会
→オンライン講習会を早期に実現しようと動いていた時期もあったのですが、まず当面の間は自分で各地へ出向いてリアルにお会いし、筒けんを伝えていこうという心境の変化があり、オンライン講習会はしばらく保留にしたいと考えています。
【◯】筒けんバディ検定のリリース
→やるやる詐欺になっていた筒けんバディ検定をこの4月にようやくリリースすることができました。危うくまた繰り越すところでした(笑)
みなさんで楽しんでいただけたら嬉しいです。

【△】・北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄それぞれで筒けんの体験イベントを実施
→筒けんアンバサダー講習会をはじめとして、この1年各地へお邪魔しました。中国、四国、九州へは残念ながら行けなかったのですが、そう遠くない時期に行くことができそうな雰囲気になってきました。引き続き各地へ行くことができるように努力していきたいと思います。
ところで、こんなことも書いていました。
このほかにも細かい目標はたくさんあります。高齢者福祉分野での活用方法の模索や、筒けんレクリエーションの本を出したいとか、その前に筒けんの基本的な楽しみ方の本を出したいとか、筒けんをさらに進化させるあるアイデアとか・・・。でもまずはこの3つを意識しながらこの1年過ごしていきたいと思います。もちろんみなさまの声も大切にしたいので、なにかあればぜひお寄せください。そして「こんな分野で協力できる」という声もいただければ嬉しいです。
レクリエーション特化ではありませんが、筒けんの本を来月出せることになり、ご縁って素晴らしいな・・・と思います。多くの人に支えられた1年、また次の1年も引き続き感謝の気持ちを忘れずに進んでいきます。
筒けん5年目の目標
それではこんどの1年はどのような目標にしていくのか。また諸事情により変わるかもしれませんが、いま頭の中で考えていることはこんなことです。
筒けん5年めでやりたいこと
・自然素材でつくる筒けん
・筒けんサポーター制度
・筒けんアンバサダー250人突破
【自然素材でつくる筒けん】
→以前から「樹脂ではなく自然素材で筒けんを作りたい!」と思っていまして、ことあるごとにそんな話をしていましたが、現在とある行動力抜群の方々の協力によりプロジェクトが進んでいます。最近はその方々におまかせしっぱなしな部分もあるのですが、ぜひ実現させたいと思っています。
【筒けんサポーター制度】
→「筒けんアンバサダー」は16歳以上とさせていただいていますが、最近小・中学生のみなさんから「アンバサダー」になりたい!という声を多数いただくようになってきました。「筒けんをもっと楽しみたい」「筒けんの楽しさをもっと多くの人に知ってほしい」という気持ちを16歳まで待ってもらうのはさすがにしのびないので、なにか別の形でできないか検討中です。
【筒けんアンバサダー250人突破】
→筒けんアンバサダーは2025年6月8日現在、全国で168名です。「アンバサダーになりたいので講習会をやってほしい」というリクエストもよくいただくようになってきまして、もっと各地へ出向かなければと思っているところです。もちろんアンバサダーの数ばかり追い求めてしまうのではなく、現状のアンバサダーの皆さんへのフォローアップも大切にしていきたいと思っています。
4周年セール・・・予定しています・・・が、もう少しお待ちください
筒けん4周年セールを予定していますが、ここ最近ずっとオーバーワークが過ぎる状態が続いていまして、全然とりかかれていません。必ずやりますが時期が多少ずれるかも・・・。気長にお待ち下さい。必ずやります。
それではまた1年よろしくお願いいたします
これからやりたことは先に書いた以外にもまだまだたくさんありまして、これから少しずつ形にしていきます。まだ未熟な部分が多い筒けんですが、少しずつ成長していけるよう頑張りますのでみなさまどうぞ今後ともお力添えをよろしくお願いいたします。
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。