できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんの楽しみ方

【筒けんの玉が割れた】そんなときはコレ!玉に再び命を吹き込むちょっとした工夫

筒けんの玉が割れてしまったこと、ありますか?

筒けんの玉は樹脂でできていますが、強い衝撃を与えるなど使用状態により継ぎ目から割れてくる場合があります。玉は消耗品なので仕方がない面もありますが、玉がないと筒けんが楽しめないので困りますよね?

継ぎ目をテープで止めて補修することもできますが、球面なのでテープが剥がれてきてしまう場合もあります。そんなときはこうして補修してあげることで玉がオシャレに返信します!

玉に風船をかぶせてみよう!

用意するのは玉と風船。風船は某100円ショップで調達しました。

こちらの口の部分をはさみでカットします。

撮影のため片手になっていますが(笑)両手でバルーンの口をこじあけ、玉にかぶせます。このとき割れた面が一番風船の奥(下の写真で小さな突起が見える場所)になるようにかぶせるのがポイント。

じゃ~ん、かぶせてみました。風船をカットする位置次第でこのバルーンのない部分の面積が代わるので、最適な長さは各自研究してみてくださいね。

反対側から見ると、美しい玉にしか見えません。

風船の色を変えることで好きな色の玉をつくることができます。風船はラバーなので滑り止めにもなり、灯台系の技がかなりやりやすくなります。さらに、音が小さくなる効果も!

イラストが入っている風船をかぶせることで、さまざまなパターンが作れますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

マサブキ ホリ(@mhj_dama)がシェアした投稿

使用していて風船が破れてしまったら、再度別の風船をかぶせてあげれば何度でも玉が復活します。

筒けんの玉の補修法のひとつとして、玉のオシャレな使い方として、グリップ力が増す形での使い方としていかがでしょうか?

[quads id=1]

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。