できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんイベントレポート

【筒けん無料体験会】青木村ふるさと公園で第3回筒けん無料体験会を実施♪

日々試作中

筒けんの体験会が好評なため、このところ無料体験会を何度か開いていますが、それと同時にいろいろな筒けんを試作しています。

「玉に顔があったらかわいいよね?」という話があったのでこんなサラリーマン風の筒けんを作ってみたり・・・

ハロウィンなのでそれっぽい筒けんを作って見たり・・・

鬼〇の刃の筒けんを作ってみたり・・・(これはさすがに売れないw)

筒けんは単なる玉と筒の組み合わせですが、まだまだ気が付いていない楽しみ方もでてくると思っています。「もしもこんな筒けんがあると楽しい」というものがあれば是非リクエストしてみてくださいね。

[quads id=1]

筒けん無料体験会スタート!

第二回に続いて快晴の青木村。空の青さが濃くてとても気持ちの良い天気でした。

早速上田市内のチビッコたちがやってきて筒けんを体験。けん玉はやったことがあるとのことでしたが、筒けんをやってみてどんどんいろいろな技ができてとても真剣に(?)楽しんでいる様子が伝わってきました。

実は筒けんは大人の人にこそやってほしいと思っています。「子供じゃないとできない」と思っている親御さん!やってみると結構簡単にできるので子供とのコミュニケーションがバッチりとれるのですよ。

筒けんは糸がついていないのでパスも得意。複数人数で楽しめます。

今回は鬼〇の刃の筒けんやハロウィンの筒けんも使えるように出しておきましたが、やっぱりイラスト入りは食いつきが違いますね。

フラフープを通して二人でパスするのも楽しい。今回うれしい発見でした。

これ、みんなの前でパスしてるの見せたら「おおっ~」ってなりませんか??

真ん中で邪魔が入ると余計に燃えます(笑)

いやー、しかし気持ちの良い天気だったねえ・・・。

浅間山からは噴煙があがっていました。

体験いただいたみなさま、ありがとうございました。

筒けんの購入はおとなり「道の駅あおき」で

なお、芝生広場では体験のみ。筒けんが欲しい方は道の駅あおき」へどうぞ。

正面入り口を入り、右奥の棚にけん玉や筒けんが置かれています。実はけん玉のラインナップも通常のスタンダードなものから、皿・穴の大きくてやりやすい大空REShape2や、皿がめちゃくちゃ大きい大晴(たいせい)など、充実しているのです。

 

 

なお、上田市道の駅 上田 道と川の駅でも筒けんが手に入りますので是非こちらもチェックしてくださいね!

4回目もできれば実施したいと考えていますが、だんだん寒くなるのでちょっとまだ検討中です。実施リクエストありますかね?

 

筒けんSHOPはこちら

 

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。