できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんイベントレポート

【千曲市S小学校】1年生は筒けん、2年生はけん玉を特訓!!

大寒波がくる直前でした

ニュースではしきりに大寒波に備えて不要不急の外出を控え・・・と伝えていましたが、いつ大寒波くるんだろうと感じてしまうような、いくぶん暖かめな日。

小学校の2時間目、3時間目にお邪魔して1年生、2年生と続けて指導させていただきました。

1年生は全員がけん玉を持っていたものの、持ち方もお皿への乗せ方もかなり厳しそうに見えたので筒けんをガッツリと体験。富山からのゲストSさんが助っ人として入ってくれたので目が増えてとてもやりやすくなりました。やっぱり子供たちに指導ができる人が複数いるとやりやすさが格段に違いますね。

玉をキャッチする基本は玉を目でしっかりと追い、ヒザでやわらかく受けること。「玉をよく見て」と言っても目で追えない子はどこにでもいるのですが、ここは意識して習得してほしいところです。

キャッチボールはやっぱり人気。上手にとれるとテンションがあがりますね。

けん玉は簡単に持ち方と大皿キャッチのやり方だけ教えましたが、きっとけん玉にも筒けんの動きが応用できて上手になるはずですよ♪

続いて2年生へのけん玉

続けて今度は2年生へのけん玉指導。昨年は筒けんを中心にやりましたが、すでにかなりの子が上手に大皿には乗せられる様子。

お話もよく聞ける子たちだったので、予定していたよりも少し難し目の技に挑戦。もしかめやとめけんのほか、ひこうきや大皿~けんなどにも挑戦してもらいました。

なかなか難しかったかもしれないけど、みんな挑戦しようという気持ちが素晴らしかった。

先生もひこうきがサクサク決まって嬉しそう。いまなにかとすぐ「できない~」と言ってすぐ諦めてしまう人が多いですが、まずは「やってみよう」という気持ちがないと上達はしない。やってみようという気持ちを引き出すきっかけづくりがどれだけできるのかを常に考えながら指導をしています。

このたびはお呼びいただきありがとうございました。さらなる上達が楽しみです。

[quads id=1]

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。