筒けん友だちの輪2月の活動でした
市内の学校関係者のほか、その学校の保護者なども参加する「筒けん友だちの輪」。
今回もとある学校から先生が新たに参加してくれました。

先月僕は出張で参加できなかったので、今回は基本からやろうと筒けんの基本技を少しやり、2人でのキャッチボールから4人のキャッチボールへ。

グループによってすぐ成功させてしまうところもあれば、苦戦するところも。そんなときは玉の色を変えて、「この色をキャッチするんだよ!」と意識させてからチャレンジしてもらいました。
結果・・・成功!!
4人の喜びもひとしおでした。

小さいお子さんがいるとなかなか成功までの道のりが長いことがありますが、達成したときの喜びはまた大きいですね。

終盤は5連筒けんチャレンジ。成功したらステッカーがもらえるようにしました。

今回の最年少の子に独楽ツマミのやり方を教えてあげたらこまでもしかめができた!
ドヤ顔見せてくれてオジサンうれしいです。

来月の活動は3月3日!
参加してみたいという方はご連絡ください♪
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。