できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんこぼれ話

ながの大道芸フェスティバル ~ けん玉や筒けんの輪も広がる

ながの大道芸フェスティバルへ

秋の善光寺門前の風物詩(?)にもなりつつあるながの大道芸フェスティバル。

午前の教室を終えてから山を越え、長野市へ。

ひさびさのハードパンチャーしんのすけさんにお会いできた!!

(その昔、しんのすけさんの会社が手掛けるイベントでアテンドのお手伝いをさせてもらったことも・・・なつかしい(遠い目))

それにしてもまだまだこの日は暑くて人通りもちょっと少なめ。日陰から見ている人も多くて、大道芸にはなかなか大変な環境だったのではないかと思います。そんな中、さらにファイヤーをやるしんのすけさん(笑)

このときちょうど新聞記者の方が撮影していたのですが・・・

翌朝記事になっていました。

たぶんこの瞬間のものかな??タイミングバッチリ(笑)

その後もフレディーノさんの笑いあり、驚きありのショーを見たり・・・

けん玉師の伊藤さんのショーもしっかり見に行きました。

何度かこのブログでも書いたことがありますが、けん玉をはじめたきっかけは伊藤さんのショーを見てからで、その後自分で教えるようになり、筒けんの考案につながります。

筒けん仲間のジュンペーくんも客上げされてスゴ技を披露!この前の回でも別の仲間が客上げされていたようで、なんともこのホーム感が良かったです。

バックは善光寺の参道。ここも十分映える場所なのですが、善光寺の山門前とかでやってほしいなあと妄想していました。

伊藤さんのこのシーン、とてもカッコいいですよね。

と言いつつ、いつもポニョの足を連想してしまう自分はちょっと疲れているのかもしれません。似てないよね、改めて見ると似てない。

話が脱線しましたが、県内のけん玉仲間、筒けん仲間が集まってなんだかとてもいい時間でした。ちょうどこの日は県内でけん玉関連のイベントが他にも重なっていた中だったので、それでもこれだけ集まれたのは奇跡でした✨

夕方には幾分涼しくなってきたものの、まだまだバテそうだったので抹茶ソフトを。(※ピンボケ)

半日でしたがいい気分転換になりました。さて、こちらもイベントの準備頑張ろう!!

[quads id=1]

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。