できるから、たのしくなる! ~ 筒けん(つつけん) グッド・トイ2021「多世代交流賞」受賞
筒けんイベントレポート

国営アルプスあづみの公園けん玉チャレンジ ~ 筒けんも盛り上がりました♫

国営アルプスあづみの公園でGLOKENさんイベントにご一緒させていただきました

参加させていただくのも今年で3年目になる国営アルプスあづみの公園でのけん玉チャレンジイベント。GLOKENさんにお誘いいただきご一緒させていただきました。

上田からは3つの山を越えて大町へ向かいます。大きな道はかなり遠回りになるので、最短ルートをチョイス。途中タラの芽を何箇所かで見つけて車を停めて採りに行きたいのをぐっとこらえながら運転していました。

GWの安曇野はちょうど田に水が入り、本当に美しい季節。新緑と残雪が絵になります。

そして今年もやってきました。国営アルプスあづみの公園大町・松川地区。ただでさえ広大な国営アルプスあづみの公園は穂高・堀金地区といってもう一つ存在しているんです。2つあるということを知らずに場所を間違える(※しかもだいぶ離れている)とてもトリッキーな公園です。

ここで筒けんは筒けんの体験のほかに、少し紹介もさせてもらいます。

体験用も準備完了!今回は筒けん仲間のコータローくんに一緒に来てもらいました。心強い。それにしてもいい天気。

開園と同時にゲートから人がなだれ込み、眼の前にあるイベントコーナーも人が増えました。それにしてもいい天気だ。

恒例のパフォーマンス。子供だけでなく、大人もがんばります!人前で技を見せるのって意外と度胸が必要なんですよね。

窪田さんの楽しいMCでパフォーマンスタイムは進みます。このあとはけん玉検定タイムに。検定コーナーはすごい人だかりでした。

そんな中筒けんも人気。みんなでキャッチボールをして盛り上がったり、いろんな技にチャレンジする姿がそこかしこで見られました。

お昼のあとはちょっと散歩に。歩いていたら「あっ!さっきのけん玉コーナーにいた人!」と指をさされました。そりゃあ目立つよね(笑)

空中回廊にて。筒けんが映えます。

午後もたくさんの人に参加いただき、盛り上がりました。

それにしても暑い日でした。終わり際に飲んだレモネードの美味しかったこと。

今年もたくさんの方と触れ合えて楽しい時間になりました。GLOKENスタッフのみなさま、ご来場いただいたみなさまありがとうございました。

★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください

★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。