デイサービスで筒けんでした
ある団体の訪問に相乗りで行かせていただく予定が、直前に都合で単独参加になり、行ってきましたデイサービス。
実は高齢者向けの筒けんは、ある程度体が動く方向けには実施したことがあったものの、基本上半身のみしか動けない方向けは初めて。果たしてどこまで通用するのか心配しながらの参加でした。
約1時間という時間があったので、さすがにすべて筒けん体験をやるのは厳しいと思い、けん玉&筒けんのパフォーマンスを長めに。こういった内容のパフォーマンスは初めてだったようで、予想以上に喜んでいただけました(嬉)。
けん玉を昔やったという方もいて、余計に気持ちが乗ってくれたのもあるかもしれませんね。
その後は筒けんを体験!筒けんを使った軽いエクセサイズやちょっとした簡単な技にも挑戦してもらいました。
エクセサイズは @zukuken_harabooow に監修していただいた内容をベースに実施。
そして輪になって玉をとなりの人の筒に置いていくものにも挑戦してもらいました。
また、玉を少し離れたところから投げて筒でキャッチしてもらう技にも挑戦!キャッチできたときの嬉しそうな顔がとても印象的でした。
今回実際にやってみて感じたことは
・ひとくくりに高齢者といっても、体の可動部位や程度にばらつきがあったり、椅子に座ったまま床の玉を拾うといった動作でも注意をする必要があると感じた
・特に足が悪い方については糸ありの筒けんもアリなのかもしれない
・けん玉や筒けんのパフォーマンスはとても喜んでもらえる
・言葉は明瞭に、ゆっくりと
・玉を投げてあげて筒でキャッチをしてもらう動作は達成感を感じてもらえる
福祉の現場で働く方からすると当たり前のことばかりなのかもしれませんが、未経験の自分からすると今回は新しい発見ばかりでした。それと同時に、筒けんは福祉分野でもかなり強いのではないかという思いもより明確になりました。
今後は福祉分野での筒けん活用例も増やしつつ、より実践的なコンテンツ提供もできたらと考えています。
福祉分野での活用希望の方、一緒に筒けんで世界を広げていきませんか?
[quads id=1]
★「筒けん」「左きき用けん玉」 オンラインショップにて販売中!是非チェックしてね!
・筒けんの販売店はこちらでご確認ください
★動画や投稿は Instagram Facebook Twitter それぞれで公開中。